
「さっぱりとした食事は物足りなさそう、でも脂っこい食事はちょっと重たい・・・」そんなあなたに届けたい「さっぱり」×「ジューシー」で食べ応えのあるメニューが登場です。 食欲が落ちがちな日にも、軽めの夕食のお供にも食べていただけるように、脂っこさを抑えつつ、しっかりした旨みを感じられるようにバランスよく仕上げました。梅肉としその爽やかな酸味、かつお節だしの深い旨みを効かせた特製だれは酸味だけでなく、ジューシーな豚バラの甘みを引き立てるコクのある味わいが特長です。豚バラと大根・キャベツ・長芋などのシャキシャキ野菜を特製だれにしっかり絡めてお召し上がりください。 副菜は、小松菜入りでまろやかに仕上げた和風ポテトサラダ、たくあんの塩気がアクセントのインゲンの和え物、弾力あるこんにゃくの食感が楽しい菜の花の味噌だれです。 *レンジ加熱時に容器のふたを必ず3~4cmほどしっかり剥がして加熱してください。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
384kcal
たんぱく質
14.9g
糖質
16.0g 炭水化物(19.3g)
脂質
29.2g
食物繊維
3.3g
塩分
2.5g
豚バラ肉の爽やか梅仕立て、和風ポテトサラダ、インゲンの和え物、菜の花の味噌だれ
豚バラ肉の爽やか梅仕立て[豚肉(スペイン産)、キャベツ、やまいも、ドレッシングタイプ調味料、和風だし、だいこん、あんかけのたれ、赤しその塩漬け]、和風ポテトサラダ(ゆでじゃがいも、鶏肉ごま和え、タルタルソース、こまつな)、菜の花の味噌だれ(なばな、こんにゃく煮、みそ煮たれ、にんじん)、インゲンの和え物(いんげん、たくあん漬、和風だし)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、甘味料(スクラロース)、pH調整剤、着色料(野菜色素、クチナシ)、グリシン、水酸化Ca、保存料(ソルビン酸K)、V.B1、香料、香辛料抽出物
カスタマーレビュー
11件中 1 - 10 件表示
- 2025年08月25日
- とてもさっぱりしていた。
- 2025年08月23日
- めちゃくちゃ美味しかったです。 酸味がしっかりとあって、長芋がシャキシャキしててとても良い。 夏だけじゃなくずっと常設しててほしいですけど夏メニューなのかしら。 副菜も全部グッドでした。
- 2025年08月23日
- 淡白な味が好きな人にはおすすめだと思います!
- 2025年08月23日
- 美味しかった
- 2025年08月23日
- 今まで食べた他の会社の梅味おかずは、概ね少しさっぱりしてるかな?くらいの感じだったけど、これはしっかり梅の味とさっぱり感があって美味しかったです。 長芋もシャキシャキの食感が残っていて、驚きました。
- 2025年08月21日
- さっぱり味。豚バラの脂身があまり好きじゃなかった。
- 2025年08月21日
- さっぱり食べやすい。下の野菜がシャキシャキで美味しかった。
- 2025年08月20日
- さっぱりしていてとても食べやすかったです。豚バラの重さが梅と大根のおかげで程よく中和されていたので、さっぱり系の味付けですが満足感がありました。暑い時期にぴったりだと思います。 副菜の和え物にたくあんが入っているのもさっぱりしていて良かったです。
- 2025年08月12日
- さっぱりとジューシーが両方味わえる‼️美味しかったです👍️
- 2025年08月11日
- 酸味が強くてさっぱりとしているのですがメインのおかずとして単体で食べるには少し重たいなと感じました。副菜はどれも美味しかったです。